タリン歌の広場(読み)タリンウタノヒロバ

デジタル大辞泉 「タリン歌の広場」の意味・読み・例文・類語

タリン‐うたのひろば【タリン歌の広場】

Tallinna lauluväljakエストニアの首都タリンにある野外音楽堂。市街東部に位置する。屋根があるステージと20万平方メートル以上の広場からなる。1960年に開設。1988年、旧ソ連からの独立に向けた集会「歌う革命」の際には、国民の4分の1以上にあたる30万人が参加した。1869年より続くエストニア全国歌謡祭の開催地。歌の広場。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む