タルトタタン(その他表記)〈フランス〉tarte tatin

和・洋・中・エスニック 世界の料理がわかる辞典 「タルトタタン」の解説

タルト・タタン【tarte Tatin(フランス)】

洋菓子一種で、りんごを用いたタルト。りんごをバター砂糖で炒め、型に敷きつめて焼き、焼く途中でパイ生地をりんごにかぶせ、焼けたらひっくり返してりんごの面を上にする。◇フランスのラモット・ブブロンという町でホテル・レストランを経営していたタタン姉妹が考案したとされる。

出典 講談社和・洋・中・エスニック 世界の料理がわかる辞典について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む