タルドゥイクルガン(その他表記)Taldy-Kurgan

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「タルドゥイクルガン」の意味・わかりやすい解説

タルドゥイクルガン
Taldy-Kurgan

カザフスタン南東部,タルドゥイクルガン州州都アルマトイ北北東約 230km,ジュンガルスキーアラタウ山脈北西麓にあり,バルハシ湖に注ぐカラタル川にのぞむ。 19世紀後半に起源をもち,1949年中央アジアとシベリアを結ぶトルクシブ鉄道支線が市に延びてから発展。食品 (砂糖,果実缶詰,ビール) ,家具製靴縫製などの工業がある。人口 13万 6100 (1991推計) 。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む