たんさく

普及版 字通 「たんさく」の読み・字形・画数・意味

【袒】たんさく

頭に冠をつけないこと。〔漢書、五行志中之上〕、鴻嘉・永始の、好んで行出游を爲す。~(選従)多きは十餘に至り、少なきは五六人、皆白衣袒、刀劍を帶持し、或いは小車に乘り、~或いは皆騎し、市里郊野に出入す。

字通「袒」の項目を見る


【探】たんさく

奥深いところをさぐる。〔易、辞伝上〕(ふか)さを探り、隱れたるを索(もと)め、深きを鉤(と)りきを致し、以て天下吉凶定む

字通「探」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

関連語 項目

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android