タンディー(その他表記)Tandy, Jessica

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「タンディー」の意味・わかりやすい解説

タンディー
Tandy, Jessica

[生]1909.6.7. イギリス,ロンドン
[没]1994.9.11. アメリカ合衆国,コネティカット,イーストン
イギリス生まれのアメリカ合衆国の女優。1927年ロンドンでデビュー。1930年ニューヨークに進出,ブロードウェーシェークスピアの作品や近代劇に出演。『欲望という名の電車』A Streetcar Named Desire(1947)のブランチ役は 2年以上のロングランを記録し,1948年にトニー賞を受賞した。1954年アメリカに帰化,映画やテレビでも活躍し,1989年には映画『ドライビングMissデイジー』Driving Miss Daisyでアカデミー賞主演女優賞を受賞。2度目の夫ヒューム・クローニンもカナダ出身の俳優で,おしどり俳優夫婦として知られた。共演も多く,ノエル・P.カワードの『ジン・ゲーム』The Gin Game(1977)ではピュリッツァー賞を受賞,タンディー自身もトニー賞を受賞した。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

関連語 欲望

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む