タートー河(読み)タートーが(その他表記)Dadu he

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「タートー河」の意味・わかりやすい解説

タートー(大渡)河
タートーが
Dadu he

中国南部,スーチョワン (四川) 省西部を流れる川。チベット高原上のチンハイ (青海) 省南西部に発するマルコー (麻爾柯) 川が南流して,ロンザク県でズェンラ (小金) 川を合せタートー河となる。全長 909km。東のチュンライシャン山脈,西のターシュエシャン (大雪山) 山脈の間を深い峡谷をつくって南流し,シーミエン (石棉) 県で東に向きを変え,スーチョワン盆地に入ってミン (岷) 江に流入する。ロンザク,チャクサムカ,ハンユワン (漢源) の3県に水力発電所がある。チャクサムカでチョワンツァン (川蔵) 道路のコンクリート橋が渡されているが,紅軍の主力が長征で渡河した地であることを記念して,当時の吊橋も保存されている。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む