ダイナショア(その他表記)Dinah Shore

20世紀西洋人名事典 「ダイナショア」の解説

ダイナ ショア
Dinah Shore


1917.3.1.(1920.説あり) - 1994.2.24
米国のポピュラー歌手
テネシー州ウィンチェスター生まれ。
本名Frances Rose 〉 フランセス・ローズ〈Shore ショア
バンダビルト大学で社会学の学位を取得した後、ナッシュビルの放送局で歌手として活動したが、1938年にニューヨークに移りクガート楽団と契約した。’41年に「Yes,My Darling Daughter」がヒットして、テレビ・ショーの名司会などで活躍した。代表作として映画「底抜け二丁拳銃の主題歌「ボタンとリボン」、「青いカナリヤ」などでその声は「ヴェルヴェット・トーン」と讃えられた。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む