dynamicdisk(読み)ダイナミックディスク(その他表記)dynamic disk

IT用語がわかる辞典 「dynamicdisk」の解説

ダイナミックディスク【dynamic disk】

マイクロソフトWindows 2000(ウィンドウズにせん)以降のオペレーティングシステムが搭載するハードディスク管理方式。ドライブ容量を変更する機能複数のディスクをひとつのドライブとして扱う機能などがある。

出典 講談社IT用語がわかる辞典について 情報

ASCII.jpデジタル用語辞典 「dynamicdisk」の解説

ダイナミックディスク

Windows 2000で導入されたディスクの管理機能。パーティションの容量を動的に切り替えたり、複数のディスクを1つのドライブとして扱える。なお、ダイナミックディスクの導入に伴い、従来の管理方式はベーシックディスクと呼ばれるようになった。

出典 ASCII.jpデジタル用語辞典ASCII.jpデジタル用語辞典について 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android