だ‐もん
- 〘 連語 〙 「だもの」の変化した語。くだけた会話で用いる。
- (イ) 体言に直接付く場合。
- [初出の実例]「重すぎやあせんよ、試験済みだもん」(出典:試みの岸(1969‐72)〈小川国夫〉静南村)
- (ロ) 活用語の連体形に「の(ん)」を添えた形に付く場合。
- [初出の実例]「栄養失調と云うんだもん」(出典:深夜の酒宴(1947)〈椎名麟三〉二)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報
Sponserd by 