ダンシモンズ(その他表記)Dan Simmons

現代外国人名録2016 「ダンシモンズ」の解説

ダン シモンズ
Dan Simmons

職業・肩書
作家

国籍
米国

生年月日
1948年

受賞
世界幻想文学大賞〔1985年〕「カーリーの歌」,ヒューゴー賞(1990年度)「ハイペリオン」,ローカス賞〔1990年〕「ハイペリオン」「殺戮のチェスゲーム」,ローカス賞〔1991年〕「ハイペリオンの没落」,ブラム・ストーカー賞「殺戮のチェスゲーム」,英国幻想文学賞「殺戮のチェスゲーム」,ローカス賞〔2004年〕「イリアム

経歴
大学卒業まで中西部で暮らし、コロラドで小学校の教師を11年間務める。傍ら創作を始め、「オムニ」「トワイライト・ゾーン」などの雑誌に短編を発表。1982年「トワイライト・ゾーン」誌において「黄昏の川が逆流する」で短編コンテスト1位に輝きデビュー。’85年処女長編「カーリーの歌」で世界幻想文学賞大賞を受賞。代表作にヒューゴー賞、ローカス賞を受賞した「ハイペリオン」(’89年)にはじまるハイペリオン4部作や、ローカス賞、ブラム・ストーカー賞、英国幻想文学賞受賞の「殺戮のチェスゲーム」(’89年)、ローカス賞受賞の「イリアム」(2003年)などがある。

出典 日外アソシエーツ「現代外国人名録2016」現代外国人名録2016について 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android