ダンレイ山脈(読み)ダンレイさんみゃく(その他表記)Chuǒr Phnum Dâmrei

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ダンレイ山脈」の意味・わかりやすい解説

ダンレイ山脈
ダンレイさんみゃく
Chuǒr Phnum Dâmrei

フランス語ではエレファン山脈 Chaîne de l'Éléphant。カンボジア南西部にある山脈。クラバン (カルダモン) 山脈の南の延長にあたり,同山脈南東端からタイ湾まで,南北に約 110kmにわたって延びる。最高点は 1000mをこえる。南西から吹く季節風を直接受ける西斜面では年間 4000mmをこえる降雨があるが,東斜面は雨陰になるため年降水量は 1500mm以下に減少。山地斜面は同国のコショウ栽培の中心地となっている。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む