化学辞典 第2版 「チタン酸ストロンチウム」の解説
チタン酸ストロンチウム
チタンサンストロンチウム
strontium titanate
SrTiO3.結晶構造からペロブスカイト型構造の複酸化物で,三酸化チタンストロンチウムが正しい名称.独立した酸の塩ではない.[別用語参照]酸化チタン(Ⅳ)ストロンチウム
出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報
SrTiO3.結晶構造からペロブスカイト型構造の複酸化物で,三酸化チタンストロンチウムが正しい名称.独立した酸の塩ではない.[別用語参照]酸化チタン(Ⅳ)ストロンチウム
出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...