チャルドランの戦(読み)チャルドランのたたかい

改訂新版 世界大百科事典 「チャルドランの戦」の意味・わかりやすい解説

チャルドランの戦 (チャルドランのたたかい)

1514年,トルコ東部,ワン湖北東約40kmにあるチャルドランÇaldıran(ペルシア語ではチャールデラーンChālderān)の野で行われたオスマン帝国のセリム1世サファビー朝イスマーイール1世との戦い。サファビー朝はシーア派イスラムを国教とし,シーア派イスラム教徒の多数住むアナトリア東部でも政治的・宗教的宣伝活動を展開,そのため同地域では反オスマン帝国の民衆暴動が頻発した。また1512年セリム1世が即位したとき,イスマーイール1世は彼の政敵を援助した。そこで14年セリム1世は10万の大軍を率いて東進,8月23日両軍はチャルドランで激突した。5時間半に及ぶ激戦の末,大砲・小銃を欠き,兵員数でも劣ったサファビー軍が敗れ,一時は首都タブリーズもオスマン軍に占領された。敗れたイスマーイール1世は非常な精神的打撃を受け,以後二度と軍を率いることなく,24年38歳の若さで世を去った。一方,この勝利で勢いを得たセリム1世は外征を続け,ディヤルバクルを征服シリアエジプトを属領化した。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

関連語 羽田

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android