チャンフー・ダロ遺跡(読み)チャンフー・ダロいせき(その他表記)Chanhu-daro

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「チャンフー・ダロ遺跡」の意味・わかりやすい解説

チャンフー・ダロ遺跡
チャンフー・ダロいせき
Chanhu-daro

パキスタンのインダス川東岸,モヘンジョ・ダロの南 129kmにあるインダス文明の町邑,村落遺跡。 1935~36年アメリカの E.マッケーが調査。上層ジャンガル文化,次いでジュカール文化,最下層ハラッパー文化の層が認められた。城塞は発見されていないが,計画的につくられた街路,暗渠 (あんきょ) ,日干し煉瓦家屋手工業の工作場跡などが見出された。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む