チャールズシーラー(その他表記)Charles Sheeler

20世紀西洋人名事典 「チャールズシーラー」の解説

チャールズ シーラー
Charles Sheeler


1883.7.6 - 1965.5.7
米国画家,写真家
フィラデルフィア生まれ。
フィラデルフィア工芸技術学校やペンシルヴェニア美術アカデミーで学び、都市空間や工場施設を正確に描き、精密派とか純潔派と呼ばれる。又、写真家としても活躍する。代表作に「アメリカ風景」(1930年)など。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

367日誕生日大事典 「チャールズシーラー」の解説

チャールズ シーラー

生年月日:1883年7月16日
アメリカの画家,写真家
1965年没

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む