普及版 字通 「ちゆうしゆう」の読み・字形・画数・意味 【啾】ちゆうしゆう(ちうしう) 楽器の音。また、鳥のさえずる声。唐・王維〔黄雀痴〕詩 大なるに到つて啾して解(よ)く游(いうやう)し 各自、東西南北に飛ぶ字通「」の項目を見る。 【囚】ちゆうしゆう 囚。字通「」の項目を見る。 【昼】ちゆうしゆう 昼錦。字通「昼」の項目を見る。 出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報 Sponserd by