チュパック(その他表記)Chupak

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「チュパック」の意味・わかりやすい解説

チュパック
Chupak

インドネシアバリ島舞踊劇。チュパックは太鼓腹をした貪欲な大食漢で,魔女にとらわれた姫を助けに弟と森に出かけるが,姫を見つけると弟を井戸突落し褒美のおいしい食べ物をむさぼり食う。弟は井戸から出て兄と戦い,姫と結婚する。人間の醜さと貪欲は悪霊仕業であるとする道徳劇

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む