デジタル大辞泉
「褒美」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
ほう‐び【褒美】
- 〘 名詞 〙
- ① ( ━する ) 人をほめること。褒賞を与えること。
- [初出の実例]「一日一両月卿被二褒美一」(出典:明衡往来(11C中か)下末)
- 「褒美の詞のはなはだしさに、あたへたる所のすくなさ」(出典:神皇正統記(1339‐43)下)
- [その他の文献]〔後漢書‐光武十王伝・東平王〕
- ② ほめて与える金品。賞与。褒賞。
- [初出の実例]「貞信なりとして其褒美に〈略〉済北に徒して王とせられたぞ」(出典:史記抄(1477)一五)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「褒美」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 