チュービングパイプ(その他表記)tubing pipe

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「チュービングパイプ」の意味・わかりやすい解説

チュービングパイプ
tubing pipe

油層,またはガス層から油,またはガスを誘導するパイプ。坑井内にはいちばん外側ケーシングパイプが挿入される。チュービングパイプはケーシング内に採油層の位置まで挿入され,穴あきケーシングを通して流入してくる油やガスを採取するのに都合がよいように油層の直上パッカーで遮断する。2層同時仕上げでは2本のチュービングパイプが挿入され,それぞれ異なった油層の油を採取することができるようになっている。チュービングパイプは地上クリスマス・ツリーにつながり,フロービーンを通して採油される。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android