チョンティヤオシャン山脈(読み)チョンティヤオシャンさんみゃく(その他表記)Zhongtiao shan

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 の解説

チョンティヤオシャン(中条山)山脈
チョンティヤオシャンさんみゃく
Zhongtiao shan

中国中部,シャンシー (山西) 省南西部にある東北東から西南西方向の山脈。長さ 160km,幅 10~15km。主峰のウーラオ (五老) 峰は標高 1900m。ホワントー (黄土) 高原上にあり,南麓をホワン (黄) 河が東流してサンメン (三門) 峡などの峡谷を刻む。山腹にはマツ類,トウヒ類などの森林分布。北麓に銅鉱床が発見され,開発が進んでいる。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む