チンメン特別市(読み)チンメン(その他表記)Jingmen

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「チンメン特別市」の意味・わかりやすい解説

チンメン(荊門)〔特別市〕
チンメン
Jingmen

中国華中地方,フーペイ (湖北) 省中部,2市区から成る。 1979年市制。チヤンハン (江漢) 平原の北西隅,チンシャン (荊山) 山脈のふもとにある。唐代に荊門県がおかれ,元代から荊門州の州治であった。農村部では水稲コムギワタ,ゴマなどを栽培する。チヤオチー (焦枝) 鉄道が通る。人口 104万 2930 (1990) 。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android