つくば市総合運動公園

共同通信ニュース用語解説 「つくば市総合運動公園」の解説

つくば市総合運動公園

基本計画によると、つくばエクスプレスつくば駅から北へ約8キロの45・6ヘクタールの敷地に、工事費約69億円の陸上競技場や約85億円の体育館などの総合スポーツ施設を建てる。用地は取得済みで本年度から順次整備を始める予定国土交通省都市公園の利用実態を調べた結果などを参考にした試算では、年間約67万人の利用者を想定している。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む