デジタル大辞泉
「陸上競技場」の意味・読み・例文・類語
りくじょうきょうぎ‐じょう〔リクジヤウキヤウギヂヤウ〕【陸上競技場】
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
陸上競技場【りくじょうきょうぎじょう】
陸上競技に供される設備。ふつう一周400m競走路(トラック)およびその内側に跳躍・投てき競技を行うフィールドを設ける。公式の陸上競技会を開催し得る精度と施設をもったものは,日本陸上競技連盟により公認される。公認陸上競技場には第1種(日本陸上競技選手権大会,国民体育大会,国際的競技会を開催し得るもの),第2種(地域的な選手権大会,地方における国際的競技会を開催し得るもの),第3種(都道府県内の対抗競技会を開催し得るもの),第4種(対抗競技会や記録会を開催し得るもの)等5種がある。→アンツーカ/全天候トラック
出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報
Sponserd by 