テイク・イット・イージー

デジタル大辞泉プラス の解説

テイク・イット・イージー〔曲名〕

アメリカロック・バンド、イーグルスの曲。デビューアルバム「イーグルス・ファースト」(1972年)からのシングル。全米第12位を記録メンバーグレンフライとシンガー・ソングライターのジャクソン・ブラウンが共作した曲。原題《Take It Easy》。

テイク・イット・イージー〔映画〕

1986年公開の日本映画。監督:大森一樹脚本:丸山昇一。出演:吉川晃司、名取裕子、上杉祥三、黒沢年男ほか。アイドル歌手、民川裕司を主人公とするシリーズの第3作。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む