ティコ超新星(読み)ティコちょうしんせい(その他表記)Tycho's Supernova

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ティコ超新星」の意味・わかりやすい解説

ティコ超新星
ティコちょうしんせい
Tycho's Supernova

1572年カシオペア座に出現した超新星デンマークの天文学者ティコ・ブラーエは同年11月11日にこの超新星に気づいた。ブラーエがその位置を正確にはかり,光度変化を詳しく記録したため,その名がつけられた。最も明るいときは金星ほどの明るさで,昼間でも見えたというが,その後 4ヵ月ほどして見えなくなってしまった。今日ではその位置にガス状の星雲が見え,カシオペア座Bという電波源として知られている。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む