テロ支援国家指定

共同通信ニュース用語解説 「テロ支援国家指定」の解説

テロ支援国家指定

国際テロ活動を支援している国家に米国の国務長官が指定する措置武器輸出経済援助の禁止などの制裁が科される。解除には、米政府から議会への通告後、45日間の検討期間が必要。キューバはスペイン北部バスク地方の分離独立を掲げる非合法組織「バスク祖国と自由」や左翼ゲリラ、コロンビア革命軍に協力したとして1982年に指定された。米国は2015年に指定を解除しキューバと国交を回復したが、21年1月、第1次トランプ政権が再指定した。他の指定国は北朝鮮イランシリア。(ワシントン共同)

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む