ディックスペンサー(その他表記)Dick Spencer

20世紀西洋人名事典 「ディックスペンサー」の解説

ディック スペンサー
Dick Spencer


1935 -
米国サックス奏者。
フロリダ州生まれ。
サックスを始めたのは12才の頃で、1958年渡欧、欧州で演奏活動を行い、’66年帰国。その後ハリー・ジェームス等のビック・バンドで活躍後、LA移住、ルイ・ベルソン、ドク・セベリンセンのバンドに参加。またTVのジョニー・カーソン・ショウオーケストラにも出演。’78年初リーダー作「シャイニング・アワー」(Discomate)を録音

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む