デイヴィッド・ゴードン・グッドマン(その他表記)David Gordon Goodman

デジタル版 日本人名大辞典+Plus の解説

デイヴィッド・ゴードン・グッドマン David Gordon Goodman

1946- アメリカの日本研究家。
1946年2月12日生まれ。昭和41年から約8年間日本に滞在。その間,演劇集団「68/71」に関係し,英文雑誌「コンサーンド・シアター・ジャパン」を編集,日本近代演劇の海外紹介や原爆文学の研究にたずさわる。51年日本語でかいた「逃亡師」など著訳書がおおい。イリノイ大教授。妻は翻訳家の藤本和子。ウィスコンシン州出身。エール大卒。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む