デジタル・イクイップメント(読み)デジタルイクイップメント

百科事典マイペディア の解説

デジタル・イクイップメント[会社]【デジタルイクイップメント】

1957年に設立され,米国マサチューセッツ州に本社をおく大手コンピューターメーカー。コンピューター関連機器やソフトの製造を手がける。1980年代に急成長を遂げ,いわゆる〈マサチューセッツ・ミラクル〉の主役となった。1998年,コンパックに96億ドルで買収された。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む