デバリツェボ

共同通信ニュース用語解説 「デバリツェボ」の解説

デバリツェボ

ウクライナ東部ドネツク州にある小都市。人口約2万6千人(2014年)。親ロシア派武装組織が支配する二大都市ドネツクとルガンスクを結ぶ鉄道幹線道路が他の幹線道路などと交わる要衝。14年9月のミンスク合意に基づく停戦ラインのウクライナ政府側に位置するが、今年に入り、ここを維持しようとする政府軍を親ロ派が包囲するなどして攻撃を強めた。2月11~12日のウクライナと独仏ロの4首脳会談でもデバリツェボの扱いに多くの時間が割かれた。(共同)

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む