デビッドマレー(その他表記)David Murray

20世紀西洋人名事典 「デビッドマレー」の解説

デビッド マレー
David Murray


1955.2.19 -
米国のジャズ演奏家。
カリフォルニア州バークレー生まれ。
10代でグループを率いて活動する。ボモナ・カレッジで2年間スタンリー・クロウチなどと共に学び、ボビー・ブラッドフォードなどと共演。1975年ニューヨークに進出し、自己のグループを結成。70年代後半からジャック・デジョネット・スペシャル・エディションなどで活躍。傍らジュリアス・ヘンフィルなどと共にワールド・サキソフォン・カルテットを結成、サックス・アンサンブルとして、類を見ない偉大な業績を残す。80年代最重要ミュージシャンの一人で、代表作に「フラワーズ・フォー・アルバート」「チルドレン」など。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む