デュカス(読み)Dukas, Paul

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「デュカス」の意味・わかりやすい解説

デュ・カス
Du Casse, Pierre-Emmanuel-Albert, Baron

[生]1813.11.16. ブールジュ
[没]1893. パリ
フランスの軍人。 1859年ナポレオン3世のイタリア統一戦争援助に従軍。退役したあと会計検査院主任検査官となる (1864~80) 。またナポレオン1世時代の歴史研究で知られ,ナポレオン1世の書簡集編纂に従事した。

デュカス

「ロートレアモン」のページをご覧ください。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む