デュワー構造(読み)デュワーコウゾウ

化学辞典 第2版 「デュワー構造」の解説

デュワー構造
デュワーコウゾウ
Dewar structure

ベンゼン化学結合を説明するための構造式の一つ.原子価結合法では,しばしばいくつかの極限構造を考え,それらの共鳴によって化合物安定性を議論する.ベンゼンでは図のような二つケクレ構造三つのデュワー構造の共鳴が考えられた.

出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む