トアラ族(読み)トアラぞく(その他表記)Toala

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「トアラ族」の意味・わかりやすい解説

トアラ族
トアラぞく
Toala

インドネシアスラウェシ島南西部に居住する一民族。形質的にはベッダ系の特徴をもち,スラウェシ島東部のロイニナン族,ラキ族,ムナ族の諸民族と関連し,同島の先住民と推測されている。1902年に初めて研究されたが,もと穴居生活を営んでいた。島全体に居住し,100人ほどで一つの村を構成している。狩猟採集民であったが,ブギス族からコメトウモロコシ野菜栽培を取り入れた。またブギス族の影響で一部はイスラム教徒となったが,大部分は固有の宗教を信じている。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android