とうろう(たうらう)

普及版 字通 「とうろう(たうらう)」の読み・字形・画数・意味

郎】とうろう(たうらう)

天子自ら郎官をうつ。〔後漢書、鍾離意伝〕~嘗て事を以て(やくすう)を怒り、杖を以て之れを(う)つ。~曰く、天子は穆穆(ぼくぼく)たり、侯は煌煌(くわうくわう)たり。未だ人君自ら(た)つてつを聞かずと。之れを赦(ゆる)す。

字通」の項目を見る

朗】とうろう(たうらう)

ぼんやりとして、明らかでない。梁・何〔七召〕竹、石に(さへぎ)られて以て(なな)めにじ、水、してを含む。地からざるも瑟(せうしつ)たり。、雲無くしてたり。

字通「」の項目を見る

【螳】とうろう(たうらう)

かまきり。〔荘子山木〕一を覩(み)る。方(まさ)に美を得て、其の身をる。螳翳(えい)(前肢をかざす形)を執りて之れを搏(う)つ。得ることを見て、其の形をる。異鵲從うて之れを利せんとす。利を見て其の眞をる。

字通「螳」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

今日のキーワード

排外主義

外国人や外国の思想・文物・生活様式などを嫌ってしりぞけようとする考え方や立場。[類語]排他的・閉鎖的・人種主義・レイシズム・自己中・排斥・不寛容・村八分・擯斥ひんせき・疎外・爪弾き・指弾・排撃・仲間外...

排外主義の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android