デジタル大辞泉
「煌煌」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
こう‐こうクヮウクヮウ【煌煌】
- 〘 形容動詞ナリ活用タリ 〙 光り輝くさま。きらきら光るさま。
- [初出の実例]「翠箔に燈籠りて秋耿々たり 碧雲に星透いて暁煌々たり〈一条院〉」(出典:新撰朗詠集(12C前)上)
- [その他の文献]〔詩経‐陳風・東門之楊〕
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「煌煌」の読み・字形・画数・意味
【煌煌】こうこう(くわうくわう)
星がきらきら光る。また、光のさかんなさま。唐・杜甫〔北征〕詩 煌煌たり、太宗の業 樹立すること、甚だ宏
なり字通「煌」の項目を見る。
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 