トッキッキ

デジタル大辞泉プラス 「トッキッキ」の解説

トッキッキ

新潟県で主に活動する地域キャラクター。2005年登場。県の鳥であるトキモチーフ。2009年開催の国民体育大会「トキめき新潟国体」のマスコットキャラクターとして制作。その後県のマスコットとなる。つがいのトキをイメージしており、オスの「とっぴー」、メスの「きっぴー」からなる。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む