とにもかくにも

精選版 日本国語大辞典 「とにもかくにも」の意味・読み・例文・類語

と にも=かくにも[=こうにも]

  1. 「とにかくに」を強めたいい方。
    1. [初出の実例]「世の中はうき物なれや人ごとのとにもかくにもきこえくるしき〈紀貫之〉」(出典:後撰和歌集(951‐953頃)雑二・一一七六)
    2. 「加様に興ある事共、只今の様に思召出されて、兎にも角にも御涙のひまなくぞおぼしめされける」(出典:金刀比羅本保元(1220頃か)下)
  2. とにかくに
    1. [初出の実例]「かくしつつとにもかくにもながらへて君がやちよにあふよしも哉〈光孝天皇〉」(出典:古今和歌集(905‐914)賀・三四七)
    2. 「とにもかくにも虚言多き世なり」(出典:徒然草(1331頃)七三)

とにも‐かくにも

  1. 〘 副詞 〙とにもかくにも

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む