トマス‐フェルミの方程式(その他表記)Thomas-Fermi equation

法則の辞典 の解説

トマス‐フェルミの方程式【Thomas-Fermi equation】

トマス‐フェルミモデル*から導出される波動関数 φ についての微分方程式

の形の方程式である.これを適当な境界条件もとで解くことによって得られた関数 φ から,ポテンシャル V電子密度 n,エネルギー E などを計算することができる.この式は原子番号 Z や電子数 N を含まない形となっていて,それらは境界条件と長さの尺度パラメータ μ(xr/μ)の形で含めてある.

出典 朝倉書店法則の辞典について 情報

関連語 トマス N

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む