トマス‐フェルミの方程式(その他表記)Thomas-Fermi equation

法則の辞典 の解説

トマス‐フェルミの方程式【Thomas-Fermi equation】

トマス‐フェルミモデル*から導出される波動関数 φ についての微分方程式

の形の方程式である.これを適当な境界条件もとで解くことによって得られた関数 φ から,ポテンシャル V電子密度 n,エネルギー E などを計算することができる.この式は原子番号 Z や電子数 N を含まない形となっていて,それらは境界条件と長さの尺度パラメータ μ(xr/μ)の形で含めてある.

出典 朝倉書店法則の辞典について 情報

関連語 トマス N

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む