共同通信ニュース用語解説 「トヨタ自動車の労使交渉」の解説
トヨタ自動車の労使交渉
毎年2月ごろから賃金や職場環境の改善などを労使で話し合う春闘が本格化する。日本を代表する大企業であるトヨタの動向は他の企業の労使交渉に影響を与えてきた。近年はトヨタ労組が賃上げの要求額にベースアップ(ベア)分を含むかどうかを公表しないこともあったが、2023年は再び開示した。
更新日:
出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報
ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...