トルキスタン総督府(その他表記)Turkestanskoe general-gubernatorstvo

山川 世界史小辞典 改訂新版 「トルキスタン総督府」の解説

トルキスタン総督府(トルキスタンそうとくふ)
Turkestanskoe general-gubernatorstvo

ロシア中央アジアの征服地を統治するために1867年タシケント設置陸軍省の管轄下にあり,1917年のロシア二月革命まで植民地トルキスタンの軍事行政をになった。初代総督はカウフマン将軍,最後クロパトキン将軍。

出典 山川出版社「山川 世界史小辞典 改訂新版」山川 世界史小辞典 改訂新版について 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android