エクゴニン

化学辞典 第2版 「エクゴニン」の解説

エクゴニン
エクゴニン
ecgonine

C9H15NO3(185.22).トロパン系のアルカロイド.トロパンのヒドロキシ酸にあたり,コカイン加水分解すると得られる.無色柱状晶無水物は融点198 ℃(分解点205 ℃).-45°.水に易溶,エタノールに難溶,そのほかの一般有機溶媒に不溶.コカインの供給源にもなり,麻薬として指定されている.[CAS 481-37-8]

出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む