トーネ川(その他表記)Torneälva

改訂新版 世界大百科事典 「トーネ川」の意味・わかりやすい解説

トーネ[川]
Torneälva

ノルウェー国境のアビスコヨックAbiskojokk湖に発し,スウェーデン最北部を流れてボスニア湾最奥に注ぐ。全長570km。トルネ川とも呼ばれ,フィンランド語ではトールニオ川Tornionjoki。中流でフィンランド国境を流れるムオニオMuonio川と合流し,下流ではトーネ川が国境となる。上流は高原でサーメ人(ラップ人)のトナカイ遊牧地,中流は針葉樹林,下流は湿原が多い。河口のフィンランド側にトーネTorne町,スウェーデン側にハパランダHaparanda町があり,林業と物資集散の中心地になっている。針葉樹林にはオオツノジカ,ヒグマ,狐が多い。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

関連語 太田

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android