トーフル(読み)トーフル(その他表記)TOEFL

翻訳|TOEFL

留学用語集 「トーフル」の解説

トーフル(TOEFL)

トーフル(TOEFL)とは、大学大学院進学の時に使われる英語テストで、Test of English as a Foreign Languageの略である。実力測定なので合格不合格の判定はない。TOEICと比較して難易度の高い問題中心となっており、ビジネスで扱われるような問題は少ない代わりに、学術的な内容の問題が多い。

出典 留学用語集:(株)ラストリゾート留学用語集について 情報

とっさの日本語便利帳 「トーフル」の解説

トーフル

Test of English as a Foreign Languageの略称アメリカの教育機関ETS(Educational Testing Services)が問題の作成管理を行う。海外の大学に出願する際に提出を求められる。日本でも毎月受験可能。

出典 (株)朝日新聞出版発行「とっさの日本語便利帳」とっさの日本語便利帳について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む