PlacementTest

留学用語集 の解説

Placement Test

学生学力レベルを査定する試験で、その試験の点数によって履修する科目が決められます。通常、入学してから科目の登録をする前に実施され、数学や、とくに留学生の場合、英語のplacement testを受けなければなりません。このplacement testの結果TOEFL(R)よりも重視する大学もあります。

出典 栄陽子留学研究所留学用語集について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む