ドイツ保守党(読み)どいつほしゅとう(英語表記)Deutsch konservative Partei ドイツ語

日本大百科全書(ニッポニカ) 「ドイツ保守党」の意味・わかりやすい解説

ドイツ保守党
どいつほしゅとう
Deutsch konservative Partei ドイツ語

ドイツ第二帝政期の体制政党。1876年プロイセンの保守主義者を軸に保守派の諸勢力が合同して成立。ユンカー階級の利害を代表し、プロイセン東部やザクセン地方に支持基盤があった。プロイセンの伝統的政治・社会体制の擁護を主張し、宮廷、官僚層、軍部などでの影響力を背後にして、国内の民主的改革に反対する姿勢を一貫してとった。1890年代以降農業家同盟と結んで農業利益政党としての性格を強めた。

[木村靖二]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

山川 世界史小辞典 改訂新版 「ドイツ保守党」の解説

ドイツ保守党(ドイツほしゅとう)

保守党 ②

出典 山川出版社「山川 世界史小辞典 改訂新版」山川 世界史小辞典 改訂新版について 情報

今日のキーワード

世界の電気自動車市場

米テスラと低価格EVでシェアを広げる中国大手、比亜迪(BYD)が激しいトップ争いを繰り広げている。英調査会社グローバルデータによると、2023年の世界販売台数は約978万7千台。ガソリン車などを含む...

世界の電気自動車市場の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android