ドコモの米携帯事業

共同通信ニュース用語解説 「ドコモの米携帯事業」の解説

ドコモの米携帯事業

日本人が主な顧客米国クレジットカードや社会保障番号がなくても契約できる。提携する米携帯電話4位のTモバイルUSのサービスエリアを中心に全米通信ができる。ソニーの主力機種「エクスペリア」など端末も販売している。旅行者支援を目的とした「サポートデスク」をロサンゼルスシカゴなどの都市展開。2013年にはサービスを刷新し、家族間割引や高速データ通信、月額69ドル(約8300円)からの使い放題プランなどを導入した。(ニューヨーク共同)

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む