どてら

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「どてら」の意味・わかりやすい解説

どてら

丹前 (たんぜん) ともいう。防寒用に綿を入れた長着広袖のゆったりしたものが江戸時代初期から流行明治・大正期には長着の上に重ねて着たり,羽織ったが,現在は部屋着として用いられることが多い。表地銘仙八端 (はったん) などの縞柄裏地は紺の木綿などを用いる。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

百科事典マイペディア 「どてら」の意味・わかりやすい解説

どてら

丹前(たんぜん)

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) 「どてら」の意味・わかりやすい解説

どてら

丹前

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

黄砂

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android