部屋着(読み)ヘヤギ

精選版 日本国語大辞典 「部屋着」の意味・読み・例文・類語

へや‐ぎ【部屋着】

  1. 〘 名詞 〙
  2. 室内でくつろいだときに着るゆったりした衣服。
    1. [初出の実例]「簡易な部屋着(ヘヤギ)を召されて楊子を使ひながら再び洗面台に行って」(出典搦手から(1915)〈長谷川如是閑〉殿さまお目ざめ)
  3. 遊女部屋にいる時に着る衣服。
    1. [初出の実例]「ふくさ帯部屋着の女郎形りにて」(出典:歌舞伎・小袖曾我薊色縫(十六夜清心)(1859)四立)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android