ドライトートゥガス(その他表記)Dry Tortugas

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ドライトートゥガス」の意味・わかりやすい解説

ドライトートゥガス
Dry Tortugas

アメリカ合衆国,フロリダ半島沖のサンゴ礁から成る群島キーウェストよりさらに西方に位置する。 1513年 J.ポンセ・デ・レオン到達。水不足な島で,トートゥガス (カメ一種) が多いことから命名された。南北戦争史跡と多くの鳥類海岸生物がおり,1935年国定記念物・自然地域に指定。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む